アフィリエイター利用規約(以下、「本規約」という。)は、「Appsアフィリエイト」(第2条第4号に定義。以下、「本サービス」という。)の利用に関し、株式会社アップス(以下、「当社」という。)とアフィリエイター(第2条第1号に定義)との関係について規定するものとする。
- (適用関係)
- 当社がApps公式サイト(第2条第5号に定義)及びAppsアフィリエイト会員サイト(第2条第5号に定義)上で掲載する本サービスの利用に関するルールその他の本規約外における説明等(以下、「個別ルール」という。)は、本規約の一部を構成するものとする。
- 本規約の内容と個別ルールの内容とが異なる場合、個別ルールの内容が優先して適用されるものとする。
- (定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の意味は、当該各号に定めるとおりとする。
- アフィリエイター、アフィリエイターメディア
「アフィリエイター」とは、本規約に同意して、SNSやブログ、ウェブサイト、電子メールなどを通じてユーザーをクライアントサイトを紹介することにより、報酬を得ようとする者をいう。「アフィリエイターメディア」とは、クライアントサイトにユーザーを誘導するために利用するための媒体、SNSやブログ、ウェブサイト、電子メールなどのことをいう。
- クライアント、クライアントサイト
「クライアント」とは、当社が別途規定する「Apps利用規約」に同意して本サービスの広告主向けサービス「Apps」(以下、「Apps」という。)を利用する者をいい、「クライアントサイト」とは、クライアントが運営する自己の商品やサービスを事業として提供するウェブサイトをいう。
- ユーザー
「ユーザー」とは、アフィリエイターメディアを通じて、アフィリエイターメディアからクライアントサイトへと移動し、または移動しようとする者をいう。
- アフィリエイトプログラム、Appsアフィリエイト
「アフィリエイトプログラム」とは、クライアントサイトおよびアフィリエイターメディアを構成要素として構築され、ユーザーをアフィリエイターメディアからクライアントサイトへと誘導し、当社とクライアントとの間で別途定める広告成果(以下、「広告成果」という。)が発生した場合に、クライアントがアフィリエイターに報酬を支払う仕組みをいい、「Appsアフィリエイト」とは、当社が本規約に基づき提供するアフィリエイトプログラムをいう。
- Apps公式サイト、Appsアフィリエイト会員サイト
「Apps公式サイト」とは、当社が運営するAppsに関するウェブサイト(https://theapps.jp/)をいう。「Appsアフィリエイト会員サイト」とは、当社が運営するAppsアフィリエイトに関するアフィリエイター向けのウェブサイト(https://af.theapps.jp/)をいう。なお、理由の如何を問わず、ウェブサイトのドメインまたは内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含むものとする。
- キャンペーン
「キャンペーン」とは、Appsアフィリエイトに基づき、アフィリエイターメディアに広告を掲載して紹介リンクを通じて行うクライアントの宣伝活動を総称するものであり、掲載される広告の種類および形態ごとに1単位のキャンペーンとして取り扱うものとする。クライアントは、本サービスに係る成果報酬およびアフィリエイターメディアについて、キャンペーンの単位ごとに選定することができる。
- 提携
「提携」とは、アフィリエイターがAppsアフィリエイト会員サイトで掲載されているキャンペーンについて、クライアントに対して広告掲載の申込みを行い、クライアントがこの申込みを承認することをいう。
- 成果報酬
「成果報酬」とは、当社がアフィリエイターに事前に提示する方式により、クライアントからアフィリエイターに対して支払われる広告成果についての報酬をいう。
- 紹介リンク
「紹介リンク」とは、アフィリエイターメディアに置かれ、クリックにより、ユーザーのブラウザーにクライアントサイトを表示する、およびクライアントサイトの決済フォームで紹介コードを適用する、ハイパーリンク、クーポンコード、HTMLコード、テキスト、商品イメージ、ボタンロゴ、バナーなどクライアントまたは当社によって生成されたすべての形態をいう。
- 本契約
「本契約」とは、本規約を契約内容とする当社とアフィリエイターとの間の契約をいい、次条に従って、アフィリエイターとなろうとする者(以下、「申込者」という。)が当社に対してアフィリエイターとなる旨の申込みを行い、当社がこれを承諾したときに成立するものとする。
- (申込みと承認)
- 申込者は、本規約に同意した上で、ウェブ上の当社所定の申込みフォームに必要事項を明記して、当社に対し、アフィリエイターになる旨の申込みを行うものとする。
- 申込者からの前項の申込みに対して当社が承諾するか否かは、当社の裁量によるものとし、承諾する場合は、電子メールにより行われるものとする。承諾の可否の判断理由について、当社は開示する義務を負わず、申込者は一切の異議を申し立てないものとする。
- (紹介リンクの設置)
アフィリエイターは、クライアントの指定する形態によって、アフィリエイターメディア内に紹介リンクを設置するものとする。
- (クライアントとの提携)
- アフィリエイターは、Appsアフィリエイト会員サイト上において掲載された各キャンペーンの成果報酬の基礎となる広告成果の内容などの成果報酬に関する諸条件を確認の上、希望するキャンペーンについて提携の申請をする。当社およびクライアントが当該申請を承認したときは、アフィリエイターは、アフィリエイターメディアへの広告掲載および紹介リンク設置を行うことができる。
- アフィリエイターは、各キャンペーンに係る成果報酬の発生条件または算定方式について、当社とクライアントの合意により随時変更される可能性があることを了承し、これに異議を述べないものとする。ただし、当該変更がある場合は、当社において当該変更の内容を事前にAppsアフィリエイト会員サイトに掲載または電子メールで連絡するものとする。
- クライアントは、アフィリエイター毎に報酬単価の設定及び変更をすることができるものとし、これについてアフィリエイターは何らの異議を述べないものとする。
- (広告成果の承認・確定)
- 広告成果の対象は、各キャンペーンにおいて定められた成果報酬を発生させる行為のうち、本サービスのサーバー上に記録されたもののみとする。天災、通信障害その他当社の責めに帰さない事由により記録が行われなかった場合は、クライアントまたはアフィリエイターの申告データを基に、当社の判断により広告成果の対象を決定するものとする。
- 広告成果は、クライアントが別途設定した期間(以下、「確認期間」という。)内に、クライアントまたは当社が個々の広告成果について承認または却下の判断を行うことによって確定する。アフィリエイターは、クライアントまたは当社が行った却下の判断について、理由の開示や異議を申し立てることはできないものとする。
- クライアントは、アフィリエイターに対し、前項により承認された広告成果について成果報酬を支払う。当社は、クライアントからの委託に基づき、クライアントから成果報酬の支払いを受けたときは、次条に従い、これをアフィリエイターに支払うものとし、アフィリエイターは、成果報酬の支払期限を経過するまでは、クライアントに対する直接請求を行わないものとする。
- クライアントが当社に対する成果報酬の支払いを行わないとき、または客観的な状況からクライアントが成果報酬を支払わない蓋然性が高いと当社が判断した場合は、当社は、アフィリエイターに対する支払いを行わないものとする。
- (成果報酬の支払い)
- 当社は、クライアントから支払いを受けた成果報酬について、Appsアフィリエイト会員サイトからアフィリエイターが出金申請を行ったときは、申請日から3日(当該日が金融機関休業日にあたる場合は翌営業日)以内に、アフィリエイターが届け出たアフィリエイター名義の金融機関口座(以下、「届出口座」という。)に振り込んで支払うものとする。なお、振込手数料は当社の負担とする。
- 前項にかかわらず、当社がアフィリエイターに対して支払うべき成果報酬の未払残額(以下、「未払残額」という。)が合計で10,000円未満の場合は、当社は、その支払いを留保することができるものとする。但し、アフィリエイターは、未払残額が10,000円未満の場合でも、1回あたり事務手数料500円を負担することにより、成果報酬の支払いを受けることができるものとする。
- アフィリエイターが届出口座として指定することができるのは、日本国内の普通預金または当座預金の口座とする。但し、当社が特別に認めた場合、アフィリエイターは海外送金サービスを利用して海外銀行口座で支払を受けることができるものとする。この場合、アフィリエイターは、別途当社が定める手数料を負担するものとする。
- 届出口座の情報に不備があるときは、当社は、これを調査または確認することを要さず、成果報酬の支払いの遅延について何らの責任も負わないものとする。
- (契約終了時の成果報酬の取扱い)
- 本契約が終了した場合、当社は、未払の成果報酬について、契約終了日の属する月の翌月末日までに、アフィリエイターに対して支払うものとする。但し、未払残額が10,000未満の場合、当社は、未払残額全額を事務手数料として領収することができる。
- 本契約終了時におけるアフィリエイターの届出口座に振込ができない場合(届出口座の登録がない場合を含む。)、当社は、未払の成果報酬について支払義務を免除されるものとする。
- (プライバシーポリシー)
当社は、本サービスの提供によって得られた情報について、当社が別に定めるプライバシーポリシーを厳守するものとする。
- (キャンペーンの変更等)
クライアントは、いつでも、キャンペーンの変更、追加、削除または停止(以下、「キャンペーンの変更等」という。)を行うことができるものとし、アフィリエイターは、何らの異議も述べないものとする。当社は、キャンペーンの変更等が行われることを知ったときは、可能な限りキャンペーンの変更等が行われる5日前までに、アフィリエイターに対し、Appsアフィリエイト会員サイトに掲載または電子メールにてその旨を通知するものとする。
- (広告掲載の中止)
アフィリエイターおよびクライアントは、いつでも、アフィリエイターメディアにおけるクライアントの広告の掲載および紹介リンクの設置を中止することができ、相互に何らの異議も述べないものとする。
- (広告素材の追加・変更、デフォルト広告)
クライアントは、いつでも、アフィリエイターメディアに掲載されるクライアントの広告の素材を追加・変更することができ、アフィリエイターは、何らの異議も述べないものとする。クライアントがキャンペーンを終了したことにより、アフィリエイターメディアに掲載されていたクライアントの広告に差し替えるべき素材が存在しないときは、これに代えて、当社の所有するサイトでの広告素材が掲載されるものとする。この場合、当該広告素材による広告については、成果報酬は発生しないものとする。
- (アフィリエイターによる広告成果の管理)
当社は、アフィリエイターに対し、Appsアフィリエイト会員サイト上に専用の管理ページを提供し、アフィリエイターは、当該管理ページへ恒常的にアクセスし、日々の広告成果の表示状況を確認し、誤っているまたはそのおそれのある表示等を発見したときは、直ちに当社に報告するものとする。
- (IDとパスワードの管理)
アフィリエイターは、本サービスに係る自己のIDおよびパスワードを第三者に開示または貸与してはならず、また、第三者に漏洩しないように厳重に管理しなければならない。アフィリエイター以外の第三者が当該アフィリエイターのIDおよびパスワードを使用して本サービスを利用したときは、当社は、当該利用について、当該アフィリエイターによる利用とみなすことができる。
- (契約期間)
本契約の有効期間は、本契約成立の日から6ヶ月間とし、有効期間満了までに、当事者のいずれからも更新拒絶の意思表示がなされない限り、自動的に6ヶ月間更新されるものとし、その後も同様とする。
- (アフィリエイターによる解約)
アフィリエイターは、当社が開設するAppsアフィリエイト会員サイト上の「解約ボタン」をクリックすることによりいつでも本契約を解約することができる。
- (担当者との連絡)
- アフィリエイターと当社の間の連絡事項の伝達は、電子メールまたはAppsアフィリエイト会員サイトにて行われるものとし、アフィリエイターは、当社からの電子メールを常に受信できるようにしておくものとする。
- 当社が、アフィリエイターから届出を受けた連絡用の電子メールアドレスに電子メールを送信したときは、これが到達しない場合であっても、送信時において到達したものとみなす。
- (禁止行為)
- アフィリエイターは、次の各号のいずれかに該当する行為を行ってはならない。
- リンクの改変
- アフィリエイターは、次の各号のいずれかに該当する行為を行ってはならない。
当社が別途定めた場合を除き、クライアントまたは当社から提供されたリンク(広告素材およびそのリンクコードを含む)を当社に無断で改変すること
- 虚偽行為
アフィリエイターが、自らまたは第三者と通じて次の行為をすること①連続または頻繁なクリック等をするなどあたかも成果報酬対象となる行為が発生したかのように装うなどの不正な行為②クライアントの広告目的または本サービスの趣旨に反するクリック等や注文、登録等を発生させるなど不当に成果報酬を得ようとするものと評価し得る行為(プログラムやframeタグ、iframeタグ、ソフト等を用いた不正クリック等、IPおよびホスト名等を偽っているクリック、リードメールへの掲載を含む)③その他当社が不正とみなした行為
- スパム行為
電子メールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、およびその他の方法による第三者への迷惑になり得る行為
- 掲載期間終了後の広告素材の掲載
掲載期間が終了した後も、広告素材やそのリンクコードを掲載し続ける行為
- クライアントへの直接連絡
クライアントが成果報酬の支払いを遅延した場合を除き、本サービスに関連して、当社を介さずにクライアントに対して直接連絡を行うこと
- 趣旨に反するコンテンツの掲載
アフィリエイターメディアに、本サービスの趣旨またはクライアントの広告の趣旨に反し、または、これにふさわしくないコンテンツを掲載すること
- クライアントが指定する条件に反する方法での掲載
- クライアントの競合にあたる企業の商標キーワードをリスティング広告で故意に購入し集客すること
- Appsアフィリエイト会員サイトに掲載する当該キャンペーンの禁止条件に反した方法での掲載をすること
- 消費者庁が定めるステルスマーケティング規制に反する広告表記
- 当社は、前項の禁止行為の存在が疑われる場合、その他相当と認められる場合は、アフィリエイターに対し、サーバーのログファイルの提出その他の情報提供を求めることができ、アフィリエイターは、これに応じるものとする。
- (資格)
アフィリエイターは、次の各号の条件をいずれも満たしていなければならない。
- 次に掲げるサイトを運営していないこと
①暴力もしくは虐待を推奨するサイト
②人種差別を推奨するサイトまたは法律もしくは公序良俗に違反するサイト、あるいは、これらのサイトへのリンクやバナーを掲載しているサイト
③その他、当社の別途定める基準に反しているサイト
- 成人であること
- サイトがクライアントと提携するための十分なコンテンツを保持していること
- サイトがID・パスワードがなくてもアクセスできるものであること
- 当社またはクライアントに開示した情報に偽りがないこと
- 過去に当社から本契約を解除されたことがないこと
- 過去に当社以外の者(以下、「他事業者」という。)の運営するAppsアフィリエイトを利用する契約について他事業者から解除されたことがないこと
- 日本国内に住所を有していること
- (本契約の解除、違約金)
当社は、アフィリエイターが次の各号のいずれかに該当したときは、何らの催告なくして本契約を解除することができるものとする。なお、本条の適用によりアフィリエイターが本契約を解除された場合、未払の成果報酬及び紹介報酬については違約金として当社が没収するものとし、当社はアフィリエイターに対して支払いを拒否できるものとする。
- 本契約に違反した場合
- 法令その他の諸規則に違反した場合
- アフィリエイターが前条に定める資格を満たさないことが判明し、または、満たさなくなった場合
- 広告成果の表示内容が不合理なものとなっている場合
- 登録されたアフィリエイターメディア名もしくはURL、メールアドレス、届出口座、氏名もしくは会社名の一部または全部が同一であるなど、実質的に同一人と認められるにもかかわらず、複数のアフィリエイターIDを取得している場合
- (本サービスのメンテナンス)
本サービスのメンテナンスは、定期・不定期を問わず実施されるものとする。
- (本サービスの一時停止)
前条のメンテナンスを行う場合、本サービスの稼動するサーバー、ソフトウェア等につき、保守点検、修理、補修等を実施する上で必要がある場合その他当社が必要と認める場合には、当社は、本サービスを一時的に停止することができる。
- (本サービスの変更または中止)
当社は、本サービスの内容の全部または一部を変更または中止することが必要または相当であると認める場合、本サービスの内容を変更または中止することができる。この場合、当社は、アフィリエイターに対し、事前に(やむを得ない場合は事後に)、変更または中止の内容をAppsアフィリエイト会員サイトにおける表示をもって、または電子メールにて通知するものとする。
- (秘密保持)
- アフィリエイターは、Apps及び本サービスに関連して知り得た全ての情報について、第三者に公開または漏洩してはならず、または、本契約の目的以外に利用してはならない。当該情報には、アカウント管理システムに表示される全ての情報や、当社より送信される電子メールに書かれた全ての情報を含むものとする。
- 本条の規定は、本契約が終了した後も効力を有するものとする。
- (反社会的勢力との関係遮断)
- アフィリエイターは、現時点および将来にわたって、自己が次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、または確約するものとする。
- 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、カルト的宗教団体、またはその他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」という。)であることまたは反社会勢力であったこと
- 反社会的勢力が経営を支配していること
- 代表者、責任者または経営に実質的に関与している者が反社会的勢力であること
- 自己または第三者の不正の利益を図る目的をもってするなど反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
- 反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を図るなど反社会的勢力に利益を供与していると認められる関係を有すること
- 反社会的勢力と密接に交際をするなど社会的に非難されるべき関係を有すること
- 暴力的または法的な責任を超えた不当な要求行為を行うこと
- 取引に関して脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為を行うこと
- 風説を流布し、または偽計もしくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為を行うこと
- アフィリエイターが前項の表明または確約のいずれかに違反した場合、当社はアフィリエイターに対し、何らの催告を要せずに、直ちに取引の全部または一部を停止し、本契約の全部または一部を解除することができるものとする。この場合、取引の停止若しくは本契約の解除に起因しまたは関連してアフィリエイターに損害等が生じた場合であっても、当社はアフィリエイターに対して何ら責任を負わないとともに、当社に損害等が生じた場合、アフィリエイターに対する損害賠償請求を妨げないものとする。
- アフィリエイターは、現時点および将来にわたって、自己が次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、または確約するものとする。
- (情報の開示)
当社は、アフィリエイターが本規約の条項に違反した場合、次の各号の範囲で、アフィリエイターの情報を第三者(同業者を含む。)に開示できる。
- アフィリエイターの違反行為を調査するために必要な範囲
- アフィリエイターの違反行為の助長防止、被害拡大防止、再発防止のために必要な範囲
- 本サービスの運営上必要な範囲
- (第三者の知的財産権)
- アフィリエイターは、当社に対し、アフィリエイターメディア上のコンテンツ(クライアントの広告を除く)が、第三者の有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、営業秘密、氏名権、肖像権、名誉権、プライバシー権その他の権利を侵害しないことを保証する。
- アフィリエイターと第三者との間で紛争が生じたときは、当社は一切の責任を負わないものとし、当該紛争により当社が損害を被った場合には、当社は、アフィリエイターに対し、その賠償を請求できるものとする。
- (保証の制限)
当社は、本サービスについて、次の各号の事項を保証するものではなく、アフィリエイターは何らの異議を述べず、また、当社は何らの責めも負わないものとする。
- 本サービスが停止することなく、常時運営され続けること
- 本サービスに欠陥が生じた場合に、常に原状のとおり復元・修復されること
- 本サービス内にコンピュータウイルスなどの破壊的構成物が存在しないこと
- 前3号を完全に確保するためのセキュリティ方法を提供すること
- ユーザーの動作環境に全く依存しないで、広告を正常に表示させること
- (責任の限定)
当社は、本サービスに関連してアフィリエイターに損害が発生した場合、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとする。
- (知的所有権およびライセンス)
- 本サービスにおけるシステムプログラム等の著作権その他本サービスに関連する一切の知的財産権は、広告素材に関するクライアントの著作権、商標権その他の権利を除き、当社に帰属するものとする。
- アフィリエイターは、当社およびクライアントの権利を侵害してはならず、本サービスにおけるシステムプログラム、広告素材等について、これを改変してはならない。
- (本サービス利用契約上の地位の譲渡)
- アフィリエイターは、当社の書面による事前の承諾を得ない限り、本契約上の権利または義務の全部または一部について、第三者に譲渡、負担もしくは行使させ、または担保を設定してはならないものとする。
- 当社は、本サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合(会社分割その他事業の移転が生じるあらゆる場合を含む。)、当該事業譲渡に伴い本契約上の地位、本規約に基づく権利および義務ならびにアフィリエイターの登録情報その他の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、アフィリエイターは予めこれに同意するものとする。
- (本規約の変更)
当社は、本規約の内容を変更することが必要または相当であると認める場合、本規約の内容を変更することができる。この場合、当社は、アフィリエイターに対し、事前に、変更の内容をAppsアフィリエイトにおける表示をもって、または電子メールにて通知するものとする。
- (準拠法および合意管轄)
本規約は日本法に従って解釈され、本規約に関連して当社とアフィリエイターとの間に紛争が生じた場合は、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
Appsアフィリエイト紹介プログラム特則
- (本特則)
- 本特則は、当社がアフィリエイターに対して提供するAppsアフィリエイトの紹介プログラムに関する条件について規定するものとする。
- 本特則に定めのない事項については、本規約の他の条項が適用されるものとする。
- (定義)
本特則において、次の各号に掲げる用語の意味は、当該各号に定めるとおりとする。その他の用語については、本規約に定めるところによる。
- 本紹介プログラム
「本紹介プログラム」とは、当社が別途定める条件に基づき、アフィリエイターがAppsアフィリエイトを新規利用者に紹介し、当該新規利用者が本規約に同意の上アフィリエイターとして登録し、かつ、その登録者が本規約第2条第4号に定めるアフィリエイトプログラムにて成果報酬を発生させた場合に、紹介元のアフィリエイターに対して当社が紹介報酬を支払う仕組みをいう。
- 本紹介プログラム用紹介リンク等
「本紹介プログラム用紹介リンク等」とは、本紹介プログラムにおいて、紹介アフィリエイターがAppsアフィリエイトを紹介するために当社から提供される専用のリンク、プロモーションコードその他の識別可能な手段をいう。
- 紹介者
「紹介者」とは、本紹介プログラムを利用してAppsアフィリエイトを新規の利用者に紹介するアフィリエイターをいう。
- 被紹介者
「被紹介者」とは、紹介者の本紹介プログラム用紹介リンク等を利用して、本規約に同意の上、新たにAppsアフィリエイトにアフィリエイターとして登録した者をいう。
- 紹介報酬
「紹介報酬」とは、本紹介プログラムに基づき、当社が紹介者に対して支払う報酬をいう。
- (本紹介プログラムの利用)
- 全てのアフィリエイターは、本規約及び本特則に定める条件に従い、本紹介プログラムを利用することができる。
- 紹介者は、当社が発行する本紹介プログラム用紹介リンクを使用し、Appsアフィリエイトを第三者に紹介することができる。
- (紹介報酬の発生条件)
- 紹介報酬は、以下の全ての条件を満たした場合に発生するものとする。
- 被紹介者が、紹介者の本紹介プラグラム用紹介リンクを経由して、当社の定める手続きに従いAppsアフィリエイトの無料会員登録を正常に完了すること。
- 前号の登録を完了した被紹介者が、Appsアフィリエイト内のいずれかの「アフィリエイトプログラム」において広告成果を発生させ、当該広告成果に対するクライアントまたは当社による承認・確定を経て、成果報酬を実際に獲得すること。
- 被紹介者が本紹介プログラムを用いて第三者にAppsアフィリエイトを紹介し、当該第三者がアフィリエイトプログラムを利用して成果報酬を獲得した場合でも、当該成果に対して紹介者に紹介報酬は発生しないものとする。
- 紹介報酬は、以下の全ての条件を満たした場合に発生するものとする。
- (紹介報酬の条件、支払い)
- 紹介報酬の金額、算定方法、その他の詳細な条件については、当社が別途Appsアフィリエイト会員サイト上で定め、アフィリエイターはこれに従うものとする。
- 当社は前項の条件を当社の裁量で随時変更することができるものとし、変更する場合は、事前にAppsアフィリエイト会員サイト上での告知または電子メールにてアフィリエイターに通知するものとする。
- 紹介報酬の支払いについては、本規約第7条の規定を準用するものとする。
- (禁止行為)
- 紹介者は、本紹介プログラムの利用にあたり、本規約第18条に定める行為(「クライアント」を「当社」と読み替えて適用する。)を遵守するほか、以下の各号に定める行為を行ってはならない。
- 自己を紹介する行為、または実質的に自己を紹介すると当社が合理的に判断する行為
- 虚偽の情報、誤解を招く可能性のある情報、または不確実な情報を用いて本サービスまたは本紹介プログラムを紹介する行為
- 本紹介プログラムの趣旨・目的に著しく反する、または不正な手段を用いて紹介報酬を得ようとする一切の行為
- 本紹介プログラムの健全な運営を妨げる行為
- その他、前各号に準じる行為
- 当社が、紹介者による前項各号のいずれかに該当する行為、またはそのおそれのある行為を確認した場合、当社は当該紹介者に対して、当社の裁量により、事前の通知または催告をすることなく、直ちに以下の措置の一部または全部を講じることができるものとする。
- 当該紹介者に対する紹介報酬の全部または一部の支払いを一時的または恒久的に停止、保留、または拒否すること。
- 当該禁止行為に基づき支払われた紹介報酬の全額または一部に相当する金員の返還を請求すること。この場合、当社は、当該返還金相当額と当該紹介者に対する未払の成果報酬及び紹介報酬とを相殺することができるものとする。
- 本紹介プログラムの利用資格を一時または永久に停止すること
- 本契約を解除すること
- 当社が前項の措置を講じるか否か、またどの措置を講じるかについての判断は、全て当社の合理的な裁量によるものとし、紹介者はこれに対して一切の異議を申し立てることはできず、また、これにより紹介者に何らかの損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとする。
- 第2項第4号に基づき本契約が解除された場合、本規約第20条の規定を準用し、当社は未払の成果報酬及び紹介報酬を違約金として没収することができる。
- 紹介者は、本紹介プログラムの利用にあたり、本規約第18条に定める行為(「クライアント」を「当社」と読み替えて適用する。)を遵守するほか、以下の各号に定める行為を行ってはならない。
- (本紹介プログラムの変更・中断・終了)
当社は、当社の裁量により、いつでも本紹介プログラムの内容を変更し、または本紹介プログラムを中断もしくは終了することができるものとする。この場合、当社は、アフィリエイターに対し、事前に(やむを得ない場合は事後に)、変更、中断または終了の内容をAppsアフィリエイト会員サイトにおける表示をもって、または電子メールにて通知するものとする。
2022年12月17日 制定
2023年9月8日 改定
2024年6月14日 改定
2025年6月2日 改定